2025/03/21

目標を立てたけど、いつも三日坊主…そんなあなたへ

こんにちは!ウェルラボの筋肉薬剤師・北川です。

「今年こそダイエットを成功させたい!」「運動習慣をつけたい!」と思っても、最初の勢いが続かず、気づけば挫折…。そんな経験、ありませんか?

実は、目標達成のカギは「小さな一歩」にあります。今回は、無理せず続けるためのコツをお伝えします!

高すぎる目標は挫折のもと

「週3回ジムに通う」「毎日5km走る」など、大きな目標を立てるのは素晴らしいこと。でも、いきなりハードルを上げすぎると、体も心もついていけず、途中で諦めてしまう原因に…。

「頑張らなきゃ!」 と思いすぎて、結局3日坊主になってしまうのは、決してあなたのせいではありません。

むしろ、そのやる気を 「続けやすい形」に変えていけば、誰でも成功できるんです!

成功の秘訣は「驚くほど簡単な一歩」から

ウェルラボがおすすめするのは、「ハードルを下げる」 という考え方。

最初から頑張りすぎず、驚くほど簡単なことから始めてみましょう。

– 🏃 6km走る → 10分だけ外を散歩
– 💪 ジムで1時間トレーニング → マシンを1つだけ使う
– 🧘 毎朝ヨガ30分 → 深呼吸を5回するだけ

「これだけでいいの?」と思うくらい小さな一歩で大丈夫!まずは 「できた!」 という成功体験を積み重ねることが大事です。

「習慣化」こそ、目標達成の近道

人間の体も心も、「無理は続かない」ようにできています。だからこそ、最初の一歩を 「ストレスを感じないレベル」に設定することが重要です。

そして、習慣化さえできれば、あとは少しずつ負荷を増やしていくだけ。リバウンドのリスクも減らせて、長期的に続けられる体づくりができるんです。

今年こそ「続けられる自分」を手に入れよう

「頑張りすぎない」「無理をしない」—— たったこれだけで、行動がずっと楽になります。

今年は 「できることから始める」 をテーマに、一緒に健康を目指してみませんか

– 🚶 「今日は10分だけ歩いてみよう!」
– 🏋️‍♂️ 「スクワット5回だけやってみよう!」

小さな一歩でも、続けることで 「続けられる自分」へと変わっていきます。


まとめ

目標達成の第一歩 は、「簡単なことから始める」 こと。最初のハードルを下げて、自分に優しいペースで進んでいきましょう!

ウェルラボは、あなたの「続けられる習慣づくり」を全力でサポートします。

今年こそ、無理なく楽しく目標達成しましょう!

 

インスタグラム LINE note

©2023 TSUNAGARUCRAFT